食用パームヤシのみで作った完熟発酵のオーガニック肥料



安心安全で美味しい野菜作りは、
土を自然に戻すことが一番!!
安全安心な作物を作るには、色々栄養を入れることより、
まずは元気な土づくり(微生物が元気に過ごせる環境)です。
今、日本中の土壌は、入れすぎた有機肥料、化成肥料が原因で
微生物の分解キャパを超えてしまっているか、
微生物が元気に過ごせない土壌でいっぱいです。
不自然に人間が操作し、不自然にできたお野菜は、形ばかりキレイで、
まるで栄養ドリンクやサプリメントで
多忙な日々を不自然にこなしている現代人のようです。
見た目はキレイだけどパワーがありません。
自然に任せたお野菜は、お野菜本来の栄養と風味・大地のエネルギーを
しっかり私達に与えてくれます。

オーガニック肥料、堆肥、土壌改良材
・大容量25kg(48L)
・安心安全でケミカルな材料は一切なし
・土に混ぜて使うだけ。
・余分な栄養素の補給は不要です

安心安全な野菜づくりはまず元気な土作りから!!

初めて家庭菜園やるけど、野菜に応じてどうしたらいいのか?
栄養はどれぐらい必要なの?
うちの土で大丈夫?
何を揃えたらいいのかわからない
安全なオーガニック野菜を作りたい







この堆肥は土壌改良の役目を果たします。
-
土壌に溜まってしまった亜硫酸窒素の分解を促進
-
微生物の活性化
-
適度な自然な栄養素(窒素2:リン酸1:カリ3の割合で配合)
-
微生物の活性化によりふかふかな土作りに
-
保肥力・通気性・排水の向上
-
プランターにそのまま使えます!
-
自然農法への入り口として使えます。
食用パームヤシのみで作った完熟発酵のオーガニック肥料

3つの原料を粉砕して混ぜて完熟発酵させます

45日から60日間寝かせ、
完熟堆肥に仕上げています。
食用パームヤシ堆肥は
腐葉土の栄養たっぷり版のようなものです



微生物の力で熱を持ち、温度が高まり白く湯気が出てます。
かき混ぜることによって微生物が活性化しています。
70度まで温度を上げることにより、
種子の死滅、バクテリアの死滅をさせています。
70度以上にしてしまうと、有効な微生物が死滅してしまうため、
温度管理は大変です。

微生物が元気な土壌だとこんなに違う







日本にてご購入のお客様は下記URLでご購入お願いします。
URL